O's House Photo
LDK
キッチンとリビングの間にあった階段を移し(レイアウト参照)、
広く明るい、開放的なリビングに。
KITCHEN
明るくなったキッチン。
冷蔵庫と家電収納、食器棚は、リビング側からは見えないように配置。
ワークカウンターは、キッチンを隠すだけでなく、物も置けますし、、
下にはごみ箱等も収納でき、とても便利。
しかも、気になるリビングのお子様をキッチンにいながら見ることができます。
LDK
キッチンが丸見えにならず、使い勝手も良い
カウンターを設置しました。
TOILET
今までは、男性用・女性用の2つのトイレが
あり、お掃除も大変でした。
今度のおトイレは、1つにして、かわいいフル
ーツ柄のクロスに、アプリコット色の腰壁に。
窓には、ボイルのカフェカーテンを。
ミラーやお手洗いも付いて、とても快適です。
トイレットペーパーホルダーは、棚付きで、
お花や小物なども飾れます。
WASH ROOM
広い洗面室。
今度は十分脱衣所を兼ねることもでき、
スライド式タオルハンガーも付けました。
さらに同じ室内には、スリットドアで仕切られた、
ランドリースペースやストックシェルフもあります。
BATH ROOM
明るいイエローのバスタブとパネルのお陰で、
浴室全体が、より広く、明るく見えます。
それに、今までのブルーの浴室よりも
暖かく感じます。
NICHE
廊下は、「ニッチ」でアクセントをつけました。
ただ通るだけの廊下も、このような「ニッチ」をつけ、
ディスプレーすることで、ちょっとした美術館的な雰囲気を
出すことができます。
ディスプレーは、季節ごとに変えると、素敵ですね。
Copyright(C) 2005 PaleBlue All Rights Reserved.